ネットイヤーグループにご興味を持って頂きましてありがとうございます。
我々は「ビジネスの未来をデジタルで創る、ビジネスの未来をユーザーと創る。ユーザーエクスペリエンスからすべてが始まる。」をビジョンとして、企業に対し、デジタル時代に求められる変革を支援している企業グループです。デジタルマーケティングに関するコンサルティング、デジタルコンテンツの企画制作、システム開発、マーケティングツールの企画販売を行っています。
そして、”顧客満足の最終責任者”としてプロジェクト全体を指揮し、お客さまと継続的な信頼関係を築きながら、新たなビジネスを創造していきます。
「ビジネスの未来をデジタルで創る、ビジネスの未来をユーザーと創る。ユーザーエクスペリエンスからすべてが始まる。」このビジョンに共感していただける大切な仲間を募集しております。
ネットイヤーグループの考え方や特徴、働く環境をさらに深く知っていただくために、
ネットイヤーグループの役員、社員のインタビュー記事と職場環境等についてのコラムをご紹介します。
■役員インタビュー
ネットイヤーグループ代表石黒不二代が語る「ウッシッシ」な未来。
ネットイヤーグループ取締役佐々木裕彦が語る「三方よし」
[ネットイヤーグループ]役員たちの2018年の抱負
■ネットイヤーの特徴
「おもいやり」が詰まったUX School
ネットイヤーグループの部活動紹介☆
ネットイヤーグループには多種多様な業界や職種を経験した人が集まり、ユーザーファーストの視点で日々ビジネスに取組んでいます。だからこそ、年齢や国籍、性別、文化、障がいの有無、学歴などによって、雇用や評価の差別がありません。これまでも、これからも、変わり続けることのない、ネットイヤーグループが大切にしていることの一つです。
面接の場では、スキルや経験だけでは判断しません。働き方や何を大切にして仕事をしているかなどをじっくりと話し合い、すり合わせるのが面接と考えています。お互いが一緒に働きたいと思えるかどうかを話し合いましょう。
私たちは徹底的にクライアントのエンドユーザー、ビジネス、デジタル技術について考え抜きます。しかしながら私たちの仕事は一人では完結することはできません。自分の強みを活かしながら、社内外のプロフェッショナルと協業し、”チームで働く” ことを楽しいと感じる。そんな仲間を求めています。