News Releases 【グループ会社リリース】ネットイヤークラフト、「スマートフォンサイト制作入門[レスポンシブ・ウェブデザイン対応]」技術評論社より本日発刊

2013年08月20日
ネットイヤークラフト株式会社 代表取締役社長 福田和之
デジタルコンテンツをマルチデバイス対応で制作・開発するネットイヤークラフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:福田和之、以下「ネットイヤークラフト」)は、「スマートフォンサイト制作入門[レスポンシブ・ウェブデザイン対応]」を本日技術評論社より発刊いたしました。 スマートフォンやタブレットの普及に伴い、デジタルコンテンツを多様な端末に対応させるニーズが高まっており、レスポンシブ・ウェブデザインを利用した制作・開発が増えてきています。本書では、スマートフォンサイト制作とレスポンシブ・ウェブデザインの基礎の両方を一冊で学ぶことができます。HTML5+CSS3+jQueryで基本的なスマートフォンサイトを制作し、さらにマルチデバイスに対応させるためのレスポンシブ・ウェブデザイン化を、サンプルコードを元に順を追って解説します。使用しているソースや画像はすべてダウンロードでき、具体的な参考にすることができます。スマートフォンサイトのソースを元にマルチデバイス化を行う、これからのウェブ制作のスタイルに最適な一冊です。
なお、電子書籍版は明日8月22日より配信開始します。
■本書について
タイトル:スマートフォンサイト制作入門[レスポンシブ・ウェブデザイン対応]
著者:
ネットイヤークラフト株式会社
荒井千佳
入江寿栄
発行:技術評論社
価格:2,499円(税込)
仕様:B5変型判
ページ数:224ページ
発行日:2013年8月21日
ISBN-10: 4774158801
ISBN-13: 978-4774158808
URL: http://gihyo.jp/book/2013/978-4-7741-5880-8
■本書の書籍内容
<目次>
第1章 スマートフォンサイトを制作するために
第2章 HTML+CSSで基本のコーディングを行う
第3章 JavaScript+CSS3で動きを実装する
第4章 マルチデバイスに対応させる
付録1 スマートフォン専用タグ
付録2 レスポンシブ化に役立つツール
<一部紹介>
本書では、スマートフォンの基本的な仕様から制作に必要な前知識、各スマートフォンOSに最適なマークアップの手法、一般的なユーザーインターフェースの実装方法、マルチデバイスに対応するためのレスポンシブ・ウェブデザインの手法を解説しています。
スマートフォン向けの書籍でレスポンシブ化の説明をすることはほとんどありませんが、近年のマルチデバイス対応への手段のひとつであることと、比較的構造が簡易なスマートフォンサイトから、構造の複雑なPCサイトを制作していく過程はよいステップアップになることから、『スマートフォンサイト制作入門[レスポンシブ・ウェブデザイン対応]』としてまとめさせていただきました。
(※本書「はじめに」より抜粋)
■筆者ご紹介

荒井千佳(あらいちか) ウェブ制作会社を経て、2008年にネットイヤークラフトに入社。HTMLコーダーとして企業サイト構築に携わる。HTMLコーディングだけではなくアクセシビリティーガイドライン作成や、JavaScript開発にも関わる。2章・3章の執筆を担当。

入江寿栄(いりえとしはる) 2002年に某制作会社にてECサイトのパッケージ開発に携わる。その後、ウェブディレクター、デザイナーを経て、2010年にHTMLコーダーとしてネットイヤークラフトに入社。大手企業サイトのHTMLコーディングや、JavaScriptによるウェブアプリケーションの開発などを行う。1章・4章の執筆を担当。
■レスポンシブ・ウェブデザインとは
スマートフォンやタブレットなどの多様なデバイスに応じて、ページレイアウトを動的に変更させる手法。PC・スマートフォン・タブレットなどのデバイスやウィンドウの持つ固有のサイズを判別(反応=レスポンス)してレイアウトを変化させる。
■ネットイヤークラフト会社概要
ネットイヤークラフトは、ウェブサイトやアプリの開発・制作運用の専門家集団として、ネットイヤーグループが手掛けるデジタルマーケティング全般を実装面からサポートしています。日々新しい技術が生み出されるウェブ業界の制作現場で、最新の技術にも積極的に取り組むことで制作ナレッジを蓄積し、顧客企業の様々なニーズに最適なソリューションを提案できるよう取り組んでいます。
■ネットイヤーグループ会社概要(コード番号:3622 東証マザーズ)
ネットイヤーグループはデジタルマーケティング会社です。Web、モバイル、Facebook、Twitter、営業管理ツール、コールセンターなど、あらゆる顧客接点を通して顧客との関係を強化し、クライアントの中期的な事業成長を支援します。データ分析、戦略策定、コミュニケーションプラン、システム設計・開発、インターフェース設計、コンテンツ制作・運用、マーケティングツール導入まで統合されたサービスを提供します。
企業サイト:https://www.netyear.net
Twitter: http://twitter.com/NetyearGroup
Facebook: http://www.facebook.com/netyear