News Releases 「2022年版 中小企業はこの補助金活用とDX化で再生できる」セミナー開催決定 ~補助金活用と営業のDX化こそ、アフターコロナの第一歩~
2022年02月24日
ネットイヤーグループ株式会社
デジタル時代のマーケティングを総合支援するネットイヤーグループ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 CEO:佐々木裕彦、以下:ネットイヤーグループ)は、中小企業の営業DXを推し進める第一歩として「2022年版 中小企業はこの補助金活用とDX化で再生できる」オンラインセミナーを以下の通り開催いたします。
2年以上に及ぶ新型コロナウイルスの影響により多くの中小企業の事業が毀損しています。従来であれば多くの中小企業が破綻していたはずですが、過去に例を見ない規模の公的・民間の資金繰り支援によりどうにか破綻企業数を抑え込んでいるのが実状です。資金繰り支援策は補助金等の基本的に返還義務がないものだけでなく、実質無利子の特別融資や各種支払い猶予等の返済・支払義務が残るものもあります。
その結果、多くの中小企業が資金繰りは何とか確保できているものの、本業の稼ぐ力を示す営業損益の赤字額が増え、さらに過剰借入により債務超過額が増加しているはずです。皮肉にも新型コロナウイルスが収束し、支援策が正常化されると多くの企業が破綻するかもしれません。この数年間、運よくコロナの時代を生き残ったとしても、中長期では国内の就業人口の急減が待っています。
このような未来予測の中、中小企業が今すぐやるべきことは補助金を積極活用し稼げる事業を生み出すことと、徹底的にDX化し生産効率を上げることに尽きます。本セミナーでは日々経営者と向き合っている現役のコンサルタントが実践的な補助金活用法とDX化について余すことなくお伝えします。
また、セミナー終了後に、無料相談会の参加を募ります。無料相談会に参加された方にはノベルティ(登壇者の書籍や、通常有料で開催される勉強会のエッセンシャル版)を無料でご提供します。
<開催概要> 『2022年版 中小企業はこの補助金活用とDX化で再生できるセミナー』日程 | 2022年3月10日(木) 15:00~17:00(開場14:50) |
---|---|
対象 | 中小企業の経営者様 |
視聴・参加方法 | Zoomにてオンライン開催 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
登壇者 |
坂本 利秋 氏
合同会社スラッシュ代表 東京大学大学院工学系研究科卒。日商岩井(現双日)にて金融派生商品の運用、おそらく国内初となるSNS企業の財務執行役員、三井物産子会社の取締役、メガベンチャー企業の再生を経験。2009年より中小企業に特化した再生・M&A支援を行うとともに2020年には再生・M&Aの実務家養成事業を開始。2021年には事業再構築補助金に関する大手メディアへの執筆の他、同申請書の作成支援講座を開始。 著書:会社を売りたくなったら読む本(PHP研究所) 神田 卓哉 ネットイヤーグループ株式会社 B2Bコンサルタント 2000年より企業Webサイトの構築業務に従事。2004年に大手自動車買取会社のWebマーケティング担当者に転職。コーポレートサイトのリニューアルおよび自動車メディアサイトの立ち上げを担当。2006年に老舗通販企業のWebマスターに。データ分析を武器に、コンテンツ制作からWebマーケティング、そして商品開発まで担当し、6年間で売上規模を月商100万円程度から月商6億(年商70億円弱)にまで育て上げる。2012年よりネットイヤーグループに参画。データを主軸においた各種プロジェクトのディレクションやプロジェクトマネジメントを主に担当。 |
【ネットイヤーグループ株式会社(東証マザーズ:証券コード 3622)】
「ビジネスの未来をデジタルで創る。ビジネスの未来をユーザーと創る。~ユーザーエクスペリエンスからすべてが始まる。~」をグループミッションとして、デジタル時代のマーケティングに関するコンサルティング、デジタルコンテンツの企画制作、システム開発、マーケティングツールの企画販売などを通じ、企業経営の進化とエンドユーザーとのエンゲージメント強化のご支援をしています。
企業サイト:https://www.netyear.net
ニュースリリース:PDFファイル(807KB)