News Releases ネットイヤーグループ、新型コロナウイルスワクチンの職域接種の実施について

2021年06月24日
ネットイヤーグループ株式会社
デジタル時代の企業のマーケティング活動を支援するネットイヤーグループ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 CEO:佐々木裕彦、以下:ネットイヤーグループ)は、新型コロナウイルスワクチンの職域での接種に関する政府方針の発表を受け、6月28日よりワクチンの職域接種を開始いたします。
職域接種は希望者のみの任意で、契約社員・派遣社員・出向社員を含む全社員および社員の配偶者ほか、子ども、両親、祖父母、兄弟姉妹など同居するすべての家族・パートナーが対象となります。
なお、ネットイヤーグループではワクチン接種を就業時間内として扱い、接種当日や翌日以降の副反応による体調不良や痛みが生じた場合や、家族やパートナーの付き添い、副反応による看護が必要な場合には、通常の有給休暇とは別にCOVID規定(※1)を適用いたします。
ひき続き、全社員に対してテレワークを推奨し(※2)、様々な取り組みを通じて社員とその家族が安心して働ける環境を目指すとともに、感染拡大防止対策を徹底し、新型コロナウイルスの早期収束に貢献してまいります。
※1.制度適用者とその同居人がCOVIDに罹患した場合またはその恐れがある場合は最大14日間の特別有給休暇を付与
※2.2020年4月~2021年5月のテレワーク率は85%以上
【概要】
・開始時期
2021年6月28日(月)より順次
・終了時期
接種状況を踏まえて決定予定
・場所
TKP市ヶ谷カンファレンスセンター ANNEXほか2拠点を予定
・ワクチン
政府より配布されたモデルナ社製ワクチン
【接種対象者】
・対象者
ネットイヤーグループ全社員および家族、同居人のうち接種を希望する者
【ネットイヤーグループ株式会社(東証マザーズ:証券コード 3622)】
「ビジネスの未来をデジタルで創る。ビジネスの未来をユーザーと創る。~ユーザーエクスペリエンスからすべてが始まる。~」をグループミッションとして、デジタル時代のマーケティングに関するコンサルティング、デジタルコンテンツの企画制作、システム開発、マーケティングツールの企画販売などを通じ、企業経営の進化とエンドユーザーとのエンゲージメント強化のご支援をしています。
企業サイト: https://www.netyear.net
ニュースリリース:PDFファイル(586KB)