Service オムニチャネル戦略

私たちは、本質的なオムニチャネルとは、どの顧客接点でも、ひとりのお客さまとして接客できるサービスを作ると同時に、会社全体が「顧客中心主義」に変革することだと考えています。
ネットイヤーグループが考えるオムニチャネル

よくある課題
- オムニチャネルをどう進めていいか分からない
- 経営層の協力と賛同を得たい
- オムニチャネルの先端事例を知りたい
- リアルとネットを連動したサービスを考えたい
- 最適なツールを知りたい
私たちは、日本最大規模のオムニチャネルプロジェクトに携わった経験を生かして、単なるオンラインから店頭への誘導施策に留まらず、オムニチャネルを成長戦略の中心に位置づけ、会社全体を「顧客中心主義」に変革していくお手伝いをいたします。
サービスの詳細
企業変革を伴うオムニチャネル戦略プロジェクトの推進と実現の支援
- 海外視察ツアーの企画
- ワークショップ、社内セミナーの実施
- オムニチャネルビジョンの策定
- ユーザーエクスペリエンスデザインに基づいたオムニチャネルサービスの企画設計
- パートナー選定
- 予算計画の策定
- 中期ロードマップの策定
- O2O施策の立案
- モバイルアプリの開発
オムニチャネル戦略の策定イメージ
オムニチャネルを実現するには、表面的な施策を検討するのではなく、3年後、5年後の「あるべき姿」に向けた中期計画が必要です。「サービス設計」「制度設計」「業務設計」「システム設計」の4つのテーマを検討し、それぞれの整合性をとりながら進めていきます。

ネットイヤーグループの強み
- オムニチャネルで最も重要な「カスタマーエクスペリエンス」設計のプロです。
- 日本最大のオムニチャネルプロジェクトに、企画から参加している実績。
- 戦略、クリエイティブ、テクノロジーのノウハウをもった人材を擁しています。